はじめに
予めお伝えしておきますが、私はヴィーガンでもなく、勧めているわけでもありません。人それぞれ異なる考え方や価値観を尊重します。ただ、世界で何が起きているのか、「知らないことを知り考える」ことが何より重要だと思っています。背景を知り、考えを取り入れ行動を起こすこともできます。世の中の出来事を知ることは自分の立ち位置を知ることにもつながります。自分の意思で学び考えるきっかけになれば幸いです。
高まる注目「ヴィーガン」
アカデミー賞のレセプション料理にヴィーガン料理が提供されたり、海外有名セレブやスポーツ選手がヴィーガンであることを公表したり、ソイミートが開発されたりとヴィーガンの注目度が高まっています。国内でも「ヴィーガン」という言葉を耳にすることが多くなってきました。NPO法人アニマルライツセンターの2019年オンライン調査では日本人口の1.9%(240万人に相当)がヴィーガンであるということで、マイノリティではなくなっていると感じます。(ちなみに最もヴィーガン人口が多いアメリカは3%)
ヴィーガンの発祥
1847年にキリスト教を原点とした英国ベジタリアン協会から、肉や魚は食べずに卵や乳製品は本人の選択により、穀物・野菜・豆類などの植物性食品を中心にした食生活を行なう運動が展開されました。1944年に、そこからさらに動物に苦みを与えることへの嫌悪から、卵や乳製品を摂らない人たちが英国ヴィーガン協会として分派しました。
現代のヴィーガンの分類
簡単にまとめると以下の表のとおりです。実際にはさらに細かな分類があります。ヴィーガンの中でも食事は徹するが動物製品などは身に着けることは避けなかったり、植物でも殺さない食品を選ぶ(リンゴを食べてもリンゴの木は死なないが、ニンジンは死んでしまう)などの多様な考え方があります。
ヴィーガンとは
単なる健康志向と考えている方は大きな誤解があります。慎ましく健康に良いからという理由でヴィーガンは存在していません。ヴィーガンは、自分のためではなく社会のために貢献したいという強い信念を持っています。
ヴィーガンが改善を望む社会問題
環境問題
畜産業が環境破壊に影響を及ぼしています。テレビでは報じられません。なぜなら、大手の食品会社や酪農関連会社がスポンサーについているからです。何が起きているのか見ていきましょう。
温室効果ガス
全体の18%が畜産業から排出されています。これはCO2排出のイメージの強い自動産業の13%を上回る数値です。牛の反芻によるゲップなどに含まれるメタンガス、糞による亜酸化窒素、飼料輸送にかかる排出ガスが主な要因です。温室効果ガスにより台風や山火事などの様々な異常気象を引き起こしています。
森林伐採
畜産農地のための森林伐採により、1960年以降中南米では広大なアマゾンの森林が70%、コスタリカの森林が80%を減少させています。ブラジル産の鶏肉をスーパーでみかけ安価なので購入された方もいらっしゃると思います。安い理由は、大規模な森林伐採による広大な農地で大量生産をしているからです。
飢餓
世界の飢餓人口は約8億2000万人いるとされています。これは9人に1人の計算になります。しかしながら世界の穀物の生産量は26億トンで均等に分配すれば飢餓はゼロになります。これが飢餓の人たちへ届かない理由の1つに、この穀物の一部を牛に与えているからです。牛肉1kg作るのに飼料はその10倍の量が必要だとされています。そして、その牛は裕福な人たちに食べられます。言い代えると、裕福な人たちが美食を追求するがゆえに、飢える人を苦しめる背景があるのです。
倫理
私たちは、牛や豚を食べたいと思えばいつでも食べられる環境にあります。それは、安定した大量の供給量があるからです。なぜ、安くて大量に供給できているのか?それは工場式農場(ファクトリーファーム)が存在するからです。Youtubeなどで検索すればその実態を映像で知ることが出来ます。動物をモノとして扱うような残酷で衝撃的な映像を見てヴィーガンを志す方も少なくありません。(注:映像を見る方はある程度の覚悟をしてください)
健康
2015年WHO国際ガン研究機関の発表で下記の順位で発がん性が高いグループを指定しました。
①加工肉(ハムやソーセージなど)、たばこ、アルコール
②畜肉、紫外線
③…etc
加工肉やたばこは有害なイメージがありますが、2番目のグループに「畜肉」が紫外線と同じレベルで含まれていることは意外です。ただし、(コホート研究により)日本人の平均的な赤肉摂取量であれば影響が無いか少ないという報告もあります。
日本とヴィーガンの歴史
日本人は元々ベジタリアンな食事をしている歴史があります。
- 3世紀 魏志倭人伝・・・冬でも生野菜を食べていたといわれている。
- 675年 肉食禁止令・・・仏教思想から天武天皇より生き物を殺生していけないということで肉も魚も禁止されていました。
- 737年 魚介許容・・・民意から聖武天皇より魚介は許容されました。その後、明治維新まで積極的に肉を食べるという文化はありませんでした。
- 1915年 日本人1人当たりの年間牛肉消費量は0.3kg
- 1960年 日本人1人当たりの年間牛肉消費量は3.5kg
- 2013年 日本人1人当たりの年間牛肉消費量は30kg
日本人が肉を多く食べ始めたのはこの100年です。その間で牛肉消費量は100倍になりました。
ヴィーガンの食事
動物性食品を使わなくても、カレー、スシ、バーガー、ケーキなどを作ることができます。肉の代わりに大豆ミートや豆腐、牛乳の代わりに豆乳、チーズの代わりに豆乳チーズなどを使いアレンジすることで、料理の幅が広がります。レオナルド・ディカプリオが出資したヴィーガン向け代替肉として「ビヨンド・ミート」やビル・ゲイツが開発した「ベジミート」など年々ヴィーガンの食事が摂りやすいよう進化を続けています。
改めてヴィーガンとは
ヴィーガンは、社会的背景、倫理、貧困飢餓、環境問題、動物の生死などをより良い状態へ追求する姿勢を持っています。今の社会で動物の殺傷をさけるのは難しい、でも毎日の選択肢でできる限り環境と動物に優しく考えることで少しでも犠牲を減らしていくという考えがヴィーガンです。
最も良くないのが、ヴィーガンを自称しながら無学であることです。ヴィーガンはファッションでもないですし、声高にアピールすることでもありません。ヴィーガンは宗教的、政治的、利権を絡めて利用される場合があることも事実、だからこそ、私たちはイメージではなくその本質を見極める知識を身に付けることが重要です。
ヴィーガンへのFAQ
なぜ動物を殺すのはダメで、植物を殺していいの?
動物は人間と同じように神経、感情、記憶を持っていますが、植物には脳がなく、痛みを感じる痛覚も苦しみを感じる感情もありません。ファクトリーファームでは、麻酔なしで動物の耳を切ったり口ばしを焼いたりします。それと、リンゴを木の枝からとることを同じと考えていません。動物は危険から身を守るため、生存率を高めるため痛覚があるように進化し、植物は意識がなく動く必要もなかったのでそもそも痛覚を持つ意味が無かったのです。ヴィーガンが重要視しているのは、命があるかどうかではなく、痛みや苦しみを感じるかどうかです。
ライオンは肉を食べているのに、なぜ人間は肉を食べてはいけないの?
ライオンなどの肉食動物は、肉を食べないと餓死してしまいます。選択肢がないのです。それに対して人間は肉を食べなくても生きていけます。選択することができるのです。人間が他の動物の真似をする必要もありません。
ヴィーガンも薬使うでしょ?
化粧品や医薬品など動物実験を経て作られています。動物の犠牲の上で私たちの生活は成り立っています。ヴィーガンの基本的な考え方としては社会の中で可能な限り他に迷惑をかけない選択をするということ。ヴィーガンでも危機的な状況であれば医療を受けます(選択肢がないからです)。ただし、化粧品やシャンプーなどはヴィーガンコスメを選択します。このように、ヴィーガンは生活の中のあらゆるものに対して知見を深め、環境や動物に優しい選択をしています。
最後に
ヴィーガンではない私たちは、ヴィーガンの思想を知り、肉を食べることも医療を受けることも地球にとっては迷惑になっていること、人類の進化、科学の発展とともに多くの生物の犠牲の上に今の自分が存在することを自覚し、自分でできる事を考え、感謝して生活を送ることが大事だと思います。
ヴィーガン食について、私の個人的な見解では、ヴィーガンの食事が体に悪影響を及ぼすとは考えていません。動物性タンパクを摂取しなくても、植物性タンパクで必須アミノ酸を満たすことはできますし、食べ合わせでアミノ酸スコアを上げることもできます。ただ、重要なのはヴィーガンを実践する人が少しの栄養学、生理学を通してカラダに必要な栄養素や幼児に必要な栄養素を知っておかなければ不健康になるリスクもあります。無学ではやり通せるものではないということです。
ヴィーガンの考えを取り入れ、簡単に行動を起こすこともできます。例えば、ハム、ソーセージ、ベーコンなどの「加工肉」の摂取を控えることです。異なる角度から見ても、加工肉は発ガン性のエビデンスがあり、老化にもつながると考えられていますので、自分のために可能な限り食べない選択をすることで回り回って社会問題の少々の貢献につながります。この一歩を世界中の人が行えば、社会問題をより良くする大きな一歩になるかもしれません。
参考文献:「完全菜食があなたと地球を救うヴィーガン」